発見あるのよね

本日は午前に「ペンタと私」の稽古。石川さんと二人で。主題歌のメロディを聴いてこれまでのいろいろな事がぶっ飛ぶ体験をする。ここまで出演者から元気づけられることって演劇ではなかなか体験しがたい。創作者の力はどこまでも嫉妬しちゃうね。うーむ。と、まぁ、僕は色々感動していたのだけれど、石川さんは、歌うシーンでの「役で歌う」って作業や「歌った後だけど台詞」みたいなことへの戸惑いが激しく猛省してスタジオを後にした。発見が多いです。本当に。創作活動の発見って常に新鮮で常に怖い。不安だし愉しみ。

例えば、放送局って会社があってさ、テレビ局でもラジオ局でも、ディレクターって立場の人がいる。まぁ、もはやラジオ局はディレクターって社員が作らなくなって来てるけど(涙)、入社して最初に現場につく人はADからディレクターになってAPになって、と出世双六があるよね。で現場の担務以外に僕ら外部にはよくわかんない肩書き変更での出世ってのもあるでしょう。

そんな中、かつて一緒に番組を作っていたディレクターが管理職になったりするワケで、そうやって考えるとずっと同じ立場にいるってのはなんだかもんのすごく「留年」してる気分にもなるわけさ。幼虫のままずーっと年を取っている感覚ね。すべき成長をしていないずるしてる人生っていうか。でもそれは裏を返せば、フリーだからこそ、ずっと現場にいられる幸せって事でもある。実際に、ずっぼ現場でいたいからという理由でディレクターから非現場に転勤になる時に会社を辞めて制作会社を作る人も多い。出版社にもいる。

だけど、どこかで現場から非現場にまわり、現場を支える側にならなきゃいけないタイミングってあるような気がしてて。勿論、加齢で得られる表現力も多いからなんとも言えない事だけど、若い現場を支えるのは「現場経験の非現場管理者」でしか出来なかったりするワケさ。いや、わかんないけどね、あくまで想像で言ってるだけだけど。それをみんながみんな現場でいたいからなんて理由で現場に拘泥していたら、立ちゆかなくなるんだろうなぁとね。いや、なんとなく思っただけどです。(だからなんだ)

つまり、創作活動の発見って常に新鮮で常に怖い。不安だし愉しみ。ってのは、それを感じられているのは恵まれた環境なんだろうなぁと遠い目で思った次第。大学卒業する時に、芝居をずっと作って生きて行けたら幸せだろうなぁって思ってたしそれは難しいだろうなぁって思ってたけど、意外と何とかなるね。いや、なってないかもしんないけど。

今回は、「ペンタと私」も「(1+1)×2」もどちらも猛烈に大好きな作品で、よくここまで差がなく愛せるかって自分で不思議なくらい。それはまた、石川さんとの初コンビってのもあるし、奈良俊介さんのはまり役がシビれるキャラクターってのもある。来週金曜日~日曜日が「(1+1)×2」で、その翌週30~4/1が「ペンタと私」是非見に来て下さいませませんっ!

ちなみに、おいらが大好きなキャラクターは、どちらの作品でも「登場しない」キャラクター。ペンタと私の出演キャラクターでは、ペンタの彼女役のカコちゃんってのが、台本書いてる時から可愛くて可愛くて好きで好きで仕方なくて。先日のOKA(トークライブ)の時もステージ上でずっとカコちゃんの事ばっかり考えてた。実在しない人に恋をする。自分が作ったキャラクターに恋をするなんてことがあるんだなぁ。あー、気持ち悪っ。

なんだべ。例えば成人漫画書いてる漫画家さんが自分の描いた絵をおかずにマスターベーション出来たりするものだろうか? なんかそういう無意味なインブリードというかマッチポンプっていうか若干不思議かつ不気味なワールドに近い経験だったよ。劇団旗揚げ2回目の公演は「リビドー」って作品で、彫り師の物語(当時は裏街道カリカチュアというシリーズ)。ある男の背中に掘った天女に恋をした彫り師がその天女に会いたくてそのヤクザを追いかけ回すセックスファンタジー。まさか自分がそんな事になろうとは。

そしてそのカコちゃんを演じてくれたのが(声の出演)岡田ちほで。彼女は「ブラザー・リコのジパング大逆転」再演に出演したりしてくれた当時18歳の女子。もはや二十代の大人の女子になっていた(あんま変わってなかったけど)。岡田がキャスティング出来た時は「貰った!」と思ったけど、大好きなキャラクターだから、岡田と久しぶりに会った時もなんだかドキドキしていた(なんだかなぁ)。TBSラジオでつい数ヶ月前に「二択deデート」出演して貰ったばかりなのに。

そして(1+1)×2の登場人物で好きなのは、ほんの少しのエピソードしか出てこない角谷京子さんってキャラクター。んもー、なんなんだ、この人は。可哀想だし、くだらないし、でもきっとそういう人いるだろうしってんで、そんなキャラクター設定にしちゃって角谷さんゴメンなさい(って実在しないけど)。

さて。ともあれ、もっともっと作り込んで拘り倒してやるっ。と鼻息荒い午後でした。あ。ホワイトデーだ。あいつになんかやらなきゃ(言うだけ)。

投稿者: 宮川賢

宮川賢と申します。人は権力を持つとどうして威張り出すのかは未だ理解出来ないす。威張れる立場にあるから威張るのだとは思うけど、それを喜べるのはさもしいよ。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください