公演が始まり行いそして終わりました。

宮川賢です。ばたばたしているうちに公演は初日を迎え、中日を迎え、千秋楽を迎え、稽古場でのばらしも終わりました。木曜日の本日は、トークライブを大塚でやりましてん。ふと一息。
回遊魚のように泳ぎ続けていないと死んじゃうような、そんな自分を感じます。まぁ、それでいい。先週終わった公演「煙突守とルール」は色々なことがあっておもしろかったです。考えた通りのことができたので自分の中での評価も低くないです。もう見終わって数日経って評価や印象も消化しきった後でしょうから、こうして書きますが、
丸くなることに抗う。
それがテーマでもありました。もちろん、「ヒポクリティカル~」の大人数から打って変わって少人数で正反対のことをやりたい、というのはもちろんありました。ですが、一番は、3・11以来、守りに入っているとは言わないまでも「不謹慎」や「不道徳」に対しての乱暴な挑戦を(テレビなどマスメディアではないのに)していないことへの反省です。
大人になるといろいろなことを経験して人の痛みがわかります。大学演劇だと医者と患者の会話で「あなたは癌です」「ガーン」とか(それがおもしろいかどうかは別として)安い笑いを貪りにいく人がいます。ですが、いい大人になると、そして身近で癌で亡くなる人を見送る経験を経るとそういう駄洒落は口が裂けても言えませんし、控えるようになります。
ですが、表現というものは、必ず「何かを得ようと働きかける」ワケですから、「何かを失う」のは仕方のないこと。その失うものを最小限にとどめようと「自分が知らず知らずのうちに」しているのではないか?と強く感じたのが最近なのですね。
誰がどう思おうがカンケーねーよーと思っていた僕が東日本大震災の後、どうしても「誰にどう思われようが知ったこっちゃない」となれなかった。特に「いるだけ。」の内容に関しては自分で沢山ストップをかけたが、それ以降もなんだか「ふざけづらい」自分がいて。それが嫌で、徹底的にふざけてみようと、そのふざける感覚をカラダで思いだそうとしたのが「煙突守とルール」です。癌なのに。レイプなのに。神父なのに。親なのに。医者なのに。弁護士なのに。
この契機を迎えて、人が「丸くなるプロセス」を理解しました。経験を積んで痛みを知り、それを慮って配慮する。それは当たり前のことですが、善し悪しです。何をよしとするのかは人それぞれ。
僕は20代からラジオ喋りを始めて、長い間放送局の人から多少のご指導を受けましたが、それらの9割方を無視してきました。その理由は、それを聞いてしまうと、その人と同じような平均的な一般人になってしまい、人と違った発想をしなきゃいけない!と思い続ける人からずりずりと引きずり下ろされてしまう恐怖を感じていたからです。庶民的な感覚を持つ努力とそこから下ろされずに踏ん張る努力はまた別ものです。局の人から「常識人になりなさい」的なことを進言される度に、「それは結果的にあなたが求めることにはなりませんよ。扱いやすい出演者にはなるでしょうけれど味気ないものにしてしまいますよ」と(言わないけど)お互いの目的がそうであると信じて無視をし続けました。
そんな感じです。

“公演が始まり行いそして終わりました。” の続きを読む

まっしろい紙に好きなようにさ、

お疲れさまですっ! 本日も通し稽古をして、集中しているものの、「もっとリズミカルに言えるだろう過信病」に入ってしまい、余計なカミカミをして自戒の念が消えないまま夜になった宮川賢です。
昨日の杉崎君の提案といい、本日のなしお成さんの提案といい、あー面白いなぁと思うことしきり。
いやね、うんとね。なんつーか、役者というのは当たり前だけど劇作家よりも格段に自由の幅が狭いワケですよ。
劇作家というのは、まっしろい紙に自由に線を引いて絵を描ける。だけど、役者はその絵の中に描かれているキャラクターの「塗り絵」ぐらいしか出来ない。書かれている台詞は当然ながらそのまま言わねばならないし、ト書きに書かれている段取りはなぞらねばならない。なのに、そこで、その条件下で個性を出すこと、自分らしさを出すことは、なかなか容易ではなく。勿論キャラクターと第一印象が大きく物を言うのでありますが、大変だなぁと思う。その隙間での自由を役者は満喫している。それは窮屈で申し訳ないなぁと同情する反面頼もしい。だってそれが深くするしね。
ballgag.jpg
あ。この画像は台本に貼り付けた画像です。なぜ貼り付けたかって? それは、おそらく、そのぉ。まぁ、ね。あはは。

“まっしろい紙に好きなようにさ、” の続きを読む

またやってしまいました

  一蘭というラーメン屋さんは、完全に隣の席と仕切ることで、女性が一人で入りやすくするという画期的なシステムをとり、急成長を遂げたチェーン店。
  話は聞いたことがあったが、一度も行ったことが無かったので、昨日行ってみた。ほほお。そういうことか、と。覗き部屋みたいだなぁ、と社会勉強。ラーメンという食べ物は色々種類があって何がメインストリームなのかは時代で移ろう。好みも様々。細かく味付けをリクエスト出来るというのは、率直にいえば不要です。つまり「この味でこそ食べてくれ!」というものでないと食べたくない。適当にあしらわれているような気がしてしまいますね。インドカレーのお店でも辛さを選べるところがあるけれど、そこも二度と行かない。
  で。今日も初めての体験をした。

“またやってしまいました” の続きを読む

コンタクトレンズを作りました。

本日、コンタクトレンズを作ってみました。その眼科の女性が美しかったんでとても上機嫌な宮川賢です。
朝6時に起きて台詞をさらって、9時に眼科に行き、移動してTBSのスタジオで仮眠して(ひどい)、生放送をやって、移動して大塚で通し稽古をして、照明さんと少し打ち合わせをして、稽古場の外で明日「宮川賢の日曜!えぴきゅりあん」の中で流す「音声ブログ」のコメント録りを杉崎真宏さんにお願いして、そしていつものそば屋でご飯を食べて帰宅。
これから風呂入って寝るべさっ!という状態です。むー。

“コンタクトレンズを作りました。” の続きを読む

配役大体決まりました。

新人をどうするかを除いて、大方のキャスティングは動きませんので、ここにお知らせしてみます。
ここで見る前から、つまり公演会場に足を運びパンフレットを手にする前から知ってしまうことがいいのか悪いのかは解りませんが。
奥平マコト・・・奈良チャボ
nara_chabo.jpg
奥平アイコ・・・矢追真寿美
yaoi.jpg
奥平ヨシミ・・・福田加奈子
fukudakanako.jpg
ドクトル枡紅葉・・・藤崎卓也
フジサキ.jpg
弁護士・風子・・・島田ゆかり
shimada_yukari1.jpg
枡紅葉コオル・・・阪田智靖
sakata.jpg
箱出口神父・・・杉崎真宏
sugisaki.jpg
トメ・・・町理恵
mati.jpg
箱出口カヨ・・・蔵光美穂
枚丼固三郎・・・宮川賢
miyakawa.jpg
捏駄々子・・・なしお成
nashio-nari.png
編集部・出口・・・柿原裕人
探偵・鶴埜下・・・山梨谷梨
yamanasi.jpg
テッペイ・・・馬島徹也
コスケ・・・石鳥孝明
ギャルソン・・・三本松良樹

てなキャスティングです。

“配役大体決まりました。” の続きを読む

店員さんを襲いました。

本日、稽古の休憩時間に外で中腰で携帯をいじっていたら足がしびれていたらしく、立ち上がり向かいのコンビニに入ったら、入って弁当を物色し始めた時にビリビリとしびれが訪れてよたってしまい、その場で品だしをしていた店員さんの肩を掴んでしまいました。めっちゃ、びっくりしてた。美女だったのが余計に恥ずかしい。こういう時って、不細工な女子だと、素直に「すいませんでした」と思うだけなのに、美人だと、それ以上に申し訳ない気持ちにもなるし、自己嫌悪にもなる。嗚呼、なんという現金なるエロオヤジ。
しかも、その後、酸素カプセルに入って台詞さらっていたから危ない奴だと思われていただろうし、カプセル内で地震に遭うし、なんだかもー、な一日でした。
「煙突守とルール」は鋭意稽古中です。
「たれしも心にグレオがいる」

“店員さんを襲いました。” の続きを読む

山田さんと山田さん。

本日の通し稽古を舞台監督の山田さんと照明の山田さんが見に来てくれました。どちらも山田さんなのですが、何しろスタッフさんが来るとそれだけでホッとします。あー、もうあとはお任せでお願いします、てな具合。スタッフというのはそういう人たちです。ああ、ありがたやありがたや。

というワケで、落ち着ける曲とPVアニメをひとつ。
「 ホタル / 中山うり 」
どうぞ、最後までゆっくり見てね。めっちゃいいぜ。中山うり最高っ!!
icon:z_miyakawa_masaru

稽古順調気味。

GWなのに稽古ばかりで役者さんには申し訳ない。でも、まぁ、仕方ない。そういえば、芝居を始めてから連休をまるまる休んだのは一回だけだ。
一度だけ、インドに旅行にいった。
indo.jpg
これはニューデリーで撮影したもの。オールドデリーとはえらい違いでびっくりした。いろいろなことがね。
45度という気温だった。夕立を食らった人は、雨をよけながら軒下から軒下へピョンピョンと走り、駅へ向かうでしょう。あれと同じ状態で、「日差し」を避けながら日陰から日陰へ「せーのっ」と走った覚えがある。それでも暑いのが好きな僕は、とても気持ちいい。
暑いのが好きなのは「汗をかく」のが気持ちいいからです。汗をかくのが好きなのでしょうか。運動不足だからか代謝が有り難いということか。風呂も好きだし。サウナとか大好き。タナカカツキさんのサウナ道はまだ読んでないけど。
その連休でいったインドはとても面白くて自分の中の物差しが大きく変わった音がした。それに自分で気づく旅行だった。ビートルズもインドにいって世界観が変わったしね。人の物差しなんてものは、とてもちっぽけなもので、場所によって随分違うということを痛感した。

“稽古順調気味。” の続きを読む

よっしゃ、書き上がりっ☆

台本を書き上がりました。
ちゃんと予定していた時期(公演一ヶ月前まで)に出来ると、嬉しいものです。ずれると、その分、自分が大変になるだけなので、もっと早めたいけど、やはり公演という目的がハッキリしていてその時期とメンバーが決まっているものであるが為に、少しは「稽古で確認」してから書きたい。
でも、今回は、確認せずに書く「良さ」も多少は理解した。
どういう問題かというと……。

“よっしゃ、書き上がりっ☆” の続きを読む

4月から変更のあるラジオとか。今書ける所とか。要はブログ更新して仕事サボッてるって感じが匂ってるよね。とか。そんな感じです。

「宮川賢のまつぼっくり王国」
4月からの放送時間が出ました。
TBC仙台=土曜20時(最速)。
RAB青森=日曜23時半。
ABS秋田=日曜23時。
IBC岩手=日曜24時半。
YBC山形=月曜21時放送。
中国放送=放送終了。
KBS京都=日曜23時半。
ラジオ日本=土曜28時。

番組ホームページは
matsubo.info
です。お題も告知してますんで、良かったら投稿しちゃってくらはい。

まつぼ.gifこれが、一番最初に仙台に生放送で日曜日に出向いていた時の番組のロゴ。めっちゃお気に入り。大好きなグニャグニャ番組ロゴ。最高だよね。計算されたテキトーが。でね。前回「ヒポクリティカルアイランド」に出演してくれた大沢事務所の池田葵さんのお知り合いが、この番組ロゴを作ってくれた方でした。あー、びっくり。打ち上げで教えて貰って。へぇー。世間は狭いなぁ。とね。

“4月から変更のあるラジオとか。今書ける所とか。要はブログ更新して仕事サボッてるって感じが匂ってるよね。とか。そんな感じです。” の続きを読む