雨ですな。

長く生きていると(ってまだ四十数年だけど)、色々な事が解るね。

色々な事が解ってからの人生の方が楽しいのか、解ってない時期の方が楽しいのかといえば、無駄がなく効率的なのは、色々な事が解ってからの人生だけど、解らないけどだから楽しめる!というのは確実に解ってない若い時期なのよね。

これは、物を作るにしてもとても痛感する話。例えば、演劇は自由に作られて然るべきで、でも、その中で、「劇場」を借りてやる、というのが多くなる。勿論それを否定してテント公演や野外も素敵なんだけどね。で、劇場でやるとなるとその劇場のやり方に従う事になるし、それが便宜上都合いいよね。これも否定しない。こうして枠組みが型にはまる。

次に作り方。物語があった方がいいよね。暗転で転換した方がいいよね。劇的シーンで台詞に音楽ぶつけちゃえばいいんじゃない?とか 理屈ばかりのシーンだとお客様の頭が疲れるからダンスシーン入れようよ、とか僕らならスライドやる?とかね。

それらに代表される細かい技法は経験を積めばどんな人でも理解できて、それ以外の選択肢を消す技術が向上する。勿論、物語を作る上で、この設定ならギャグが豊富に思い浮かぶ筈!とかこの設定なら絶対にドラマが沢山作れる!とか「掘る穴」から「温泉が出るかどうか」を判断する「勘」が培われる。これも経験。

そうやって考えると、経験を積む方が、無駄がないけど、経験がない時に比べて、発見がない分、刺激がないのね。培った技術を引き出しとして使っているだけ。勿論、それは効率よくものを作れる人を束ねられるとか有効なんだろうけど、刺激的な若い頃に比べてなんか足りない。

“雨ですな。” の続きを読む