久々の休日が部屋の片付けで終わってしまい、お出かけ日和を無駄にした村田です。
公演終了後、何だかんだ理由をつけてゴミの山と化した自分の部屋から目をそらしていましたが、母親が激怒りした為、先日ようやく重い腰を上げました。
とはいえ、片付け始めると色んな事が気になる気になる…予定にはなかった所まで徹底整理しました。
片付けてみて思った事。
それは、今まで何て無駄なスペースの使い方をしていたんだろうという事。
「これ一ヶ所にまとまるじゃん!何で二ヶ所にわかれてんのさ!」
「何この箱っ!要らなくねー!?」
過去の自分にイライラしながらも、私の部屋は見違えるようになりました!
この状態がいつまで続くことやら疑問ではありますが…(;^_^A
さて。部屋がきれいになった所で、ちょっとした模様替えを画策中。
上記の写真は弟土産の幕末維新志士カレンダーです。未使用ですが昔のなのでカレンダーとしては使えないけど、一枚一枚写真が大きいのでせっかくだから飾りたいなぁと。
このカレンダーめっちゃ格好いいんですよー!!
特に土方と坂本竜馬はちゃんと飾りたい。
どうやって飾ろうかなぁ…。
でも飾ったらマニアックな部屋になるんだろうなぁ…。
でも既に新選組の旗とか飾ってあるからいいかなぁ…。
こうして女子らしい部屋から遠ざかってゆく私の部屋…。
ファンシーな部屋に憧れてたはずなのに!!
ちゃんと飾るとなれば、文房具屋さんなどで売っているフレームに入れてはどうでしょうか。紙の劣化を遅らせることも出来るでしょうし、なにより、写真が引き立ちますよ。
村田さんの部屋が、幕末維新博物館みたいになるかも。(^_^)v
旅人さん。
ご提案ありがとうです。
フレームはよさそうですね。でもサイズが大きめなのでスペース的に工夫しないと大変かも…(>_