9月公演やります。

宮川です。九月の公演は、プロデュース公演なのですが、弊社プロデュースではないのです。商業演劇です。宮川が作演出するのです。劇団員も出ますけれど。で、情報解禁にならないので(なってるかもしれないので大事をとる)まだ言えずにおりますが、言えるようになったら、ここで細かくお伝え出来たらと思っております。

現在、僕は鋭意その台本執筆中。二十代から三十代にかけては稽古しながら当て書きしないと気が済まなかったけど、もはや四十代からは当て書きと別に「台本優先」で書き上げてからそこに役者を向かわせるという事も演技の向上と役者の成長に繋がるのではないかとも思い始めました。要は当て書きってのは、役者は過保護なだけなんかな。

まずその前に、日曜日19日に「大塚カル~クAfternoon」ありますけどね。良かったらビタ店で売ってますので、いらしてね。

IMG_1241
懐かしい↑ Hと非Hの創作メモが出てきた。

6月19日日曜日イベントです。

6/19(日)にイベント出演します。

カル~クAfternoon

「大塚カル~クAfternoon~夏よ来い来い!早く来い!篇~」
もう来てるんじゃないか?という梅雨の雨の合間の真夏日は暑いですけれど(汗)。

2016年6月19日(日)15:00開演(14:30開場)
会場=大塚レ・サマースタジオ(豊島区北大塚3-25-16伊納ビルB1)
料金=3000円(税込)
前売=ビタ店(v-mise.com)
出演=宮川賢、石川よしひろ
内容=一ヶ月間に出演者二人が撮影し貯めた映像を編集してそれを見ながらまったりする夕べ。

たとえば、正月のイベントでは、こんなん紹介してました。