ノート

img_1632
アンダースタディ終わりました。
プロット考えてシノプシスに起こしてキャラ表作ってなんて色々やってた時のノート。
img_1633
img_1634
img_1635
プロデュース公演になると、われわれのような劇団主宰者(所謂小劇場とか)の作り方が脂っこすぎると反応されることも多く、「こーゆー公演で、そんな本気だすなよ」みたいな空気になったりするものだけれど、今回はその辺りはほとんど大丈夫だったので楽しく作れた印象。

なんかさ、年を取るとさ、20代で演出していた頃と違って、言葉に勝手に重みが加わってしまうワケさ。それが厄介でね。ラジオパーソナリティとか放送作家の仕事をしていてもそうだけど、軽口で言ってるつもりが「腹に一物」とか「スパイス発言」になっちゃったりして。まぁそれだけ重んじられるようになったって(つまり年取っただけって)事なんだけどさ。

色々もっともっと言ってやりたい事が沢山あるんだけど、稽古中だと「今言うべきか?」とか色々悩むからさ。役者って難しい存在で。自分もやるから解るけど。お客さんにおだて上げられちゃう人もいれば、余計な一言でガタガタ崩れちゃう奴もいる。一旦褒めるとそれで調子こいちゃって、とんでもない事になっちゃう奴もいるし、でも「いーなー」って思ういくつかの事はあったし、それを本人に謝意として伝えたいなぁと思う部分もあったけど、稽古中は我慢するしかないんよね。必要なことを言ってかないと。迷った時にも自分で考えて貰わないと。だって舞台までついてって脇で吉兆女将みたいにアドバイスして差し上げられないからさ(まぁそれを求める役者はいないだろうけど)。
img_1636
img_1637
img_1638
こうやってみると、出演者が決まる前のイメージだから、なんか差異が激しいのもあるな。
img_1639

quentin sirjacq のit’s raining in my houseを聞いていたらCDの中でも会社の外でも雨音が鳴っててなんかヘン。アンダースタディでも木村がキムラって役を大津がオオツって役をやってて、後輩の後ろで踊る事もあるジャニーズJr.がアンダースタディって微妙な立ち位置の役を演じてたり。つまり作品の中も現実の世界も一緒なんよね。つまり劇作家とかは壮大なドラマだろうが何だろうが好きなように天地創造出来ちゃう神のような存在なんだから、日常生活が多少とほほだろうが十分満たされるのよね。愛人欲しいですけど。けどっ。

投稿者: 宮川賢

宮川賢と申します。人は権力を持つとどうして威張り出すのかは未だ理解出来ないす。威張れる立場にあるから威張るのだとは思うけど、それを喜べるのはさもしいよ。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください