梅雨時に、arcade fireはよく合いますね。まったりしてて。
ドライブミュージックってジャンルはあるよね。最近自分は、スリープミュージックってのを研究中。なかなかゆっくりCDを聞く時間が持てないので、寝る前に、寝ながら聞くCD。これ、ノリが良いと眠れないので、難儀してます。色々あるよ。ボーカルは難しいんだけど、デベンドラ・バンハートとかはいい感じ。
でも、人生にはそれぞれ色々な局面があるワケで、それぞれにBGMがあっていい。
セックスの時のBGMは、考える人もいるでしょう。こだわる人もいるかもしれない。てか、アロマはこれを焚いて、音楽はこれで、でないとその気にならなーい!という風変わりの人もいるかもしれない。
トイレ本というジャンルがあり、岡本太郎の「太郎に訊け!」が三冊まとめて僕の家のトイレ本です。とても元気になる。ファンに失礼だが、僕の中では岡本太郎と吉本隆明は何か通じるものが多い。
では、トイレミュージックは? うーん。なんだろう。トイレは沈黙が一番いいかなぁ。もんのすげー音を立てて用足しする人とかは「音姫」的に必要なのかもしれないけれど。
仕事中の音楽。僕は考える仕事が多いので、ほとんど聞かない。静かな所を好む。だから、地下の大塚のスタジオでこもって仕事ってのは本当に捗る。入力1のパヴァーヌとかバリバリ書けたものなぁ。
でも、手作業系の仕事の時はよく聞く。イラレをいじったりするときとかね。音声編集は聞かない。当たり前か。
最近、気づいたんだけど、クラシックはドライブミュージックにはむかない。特に都会走りの時は。急に転調してビックリする。皆様の生活のBGMはどんなんでしょうか?
さて。では、今日の一曲。
ブルーノ・マーズで、カウント・オン・ミー!
またまた名曲ですぜ。
寝る時、ボーカルは逆に寝られなくなっちゃいますので、歌なしボサノバ。
いつか行くつもりのブラジルを夢みて・・・
起床はオハスプ?ヌ家事はロック! トイレはクラシック!
なんですの。