懐かしく思い出してしまった

思い出してしまった。というのも、「僕たちの東京」というテーマで日曜日に展開するイベント「大塚カル~クAfternoon」の為の映像製作で、「No Run Night-Rider!!」を取り入れたら、あの頃の泣けてくる心持ちがつぶさに蘇り、胃が痛くなった。(汗)

どうしてあんなに苦しかったのだろう。そして、今はどうして、こうも苦しさから解放されたのだろう。去年の春ぐらいから「めんどい仕事は受けない」事にしたので、それが原因かな。もともとめんどくなくてもやりたくなければやらないわがままな(というかそれが出来るのがフリー)男だったので、より解放されたのかな。いい大人になると、いろいろな方面への気配りをするようになる。でも、フリーだと、「マネジャーの為に仕事やっておくか」とか「所属プロダクションの意向を汲んでそういう仕事も取りに行ってみるか」とか考えなくていい。家族さえなんとかしてればいいというフリーダム。窮屈なのは嫌です。ね。

トークイベントに宮川出演です。


宮川賢です。久しぶりにトイレイベントやりますのでよかったらいらしてねっ!
あ。それと、「ビタ店」にて発売中ですが、2/5(日)にも「大塚カル~クAfternoon」やりますのでそちらもぜひぜひきてねーっ!

そんなワケで前売り開始しましたっ!


前売発売しましたっ!
来年も色々やってみよーっ!と思う日々。それにしても、年をとると寒さが厳しく感じますね、とほほ。皆さん、風邪ひかないようにねーっ!

ビタ店(http://v-mise.com/)

今年最後のトークイベントやるざんすよ

発売中!


トークライブ

またまたやります。2016年最後の「大塚カル~クAfternoon~2016年総括篇~」!
大塚レ・サマースタジオにて。12時11日(日)15時から。3000円で発売中です、来てね!
img_0509
こんなぼろいカバーは買い換えました!
そして、去年の総括篇はこんな同じでした。

いきなりですが、

img_1324

大塚カル~クAfternoon~秋の絶品2016~

一年ほど、自信満々であることを口走りながら、長らく反故にされてきた「石川よしひろ手作りカレー」の試食会が催されることになりました。僕もある意味楽しみな宮川です。
京都の鹿deカレーを申し込み、同時に「総長カレー」を申し込み、これがめちゃんこ美味しい!と舌鼓の毎日なので(まとめ買いしました)、ある意味心配ではあるものの、まぁ楽しみにしております。そして、これはあくまで出演者が勝手に振る舞うアドリブですので、皆さんよろしくお願いします(^^;)★

チケットまだ売ってます

そして、いよいよ僕も

そして、いよいよ僕も引っ張り続けた(というか石川さんに全然そういう映像出てこないよね?と舌打ちされ続けた)映像を展開出来る事になりそうです。だいじょぶかぁ~?
ともあれいらしてね。

大塚レ・サマースタジオ

豊島区北大塚3-25-16伊納ビルB1
15時開演(14時30分開場)
出演:宮川賢、石川よしひろ
料金:3000円(税込)
前売:ビタ店(v-mise.com)

10/2トークライブでっすん

秋を満喫篇

宮川です。トークライブをやります。10・2(日)15時から。
大塚レ・サマースタジオです。
石川よしひろサンと一緒にやるんでおま。

「大塚カル~クAfternoon~秋を満喫篇~」
2016年10月2日(日)15時開演(14時30分開場)
会場・大塚レ・サマースタジオ(豊島区北大塚3-25-16伊納ビルB1)
料金・3000円(税込)
前売・ビタ店(v-mise.com)
出演・石川よしひろ、宮川賢

きてねっ!どりゃあっ!

ノート

img_1632
アンダースタディ終わりました。
プロット考えてシノプシスに起こしてキャラ表作ってなんて色々やってた時のノート。
img_1633
img_1634
img_1635
プロデュース公演になると、われわれのような劇団主宰者(所謂小劇場とか)の作り方が脂っこすぎると反応されることも多く、「こーゆー公演で、そんな本気だすなよ」みたいな空気になったりするものだけれど、今回はその辺りはほとんど大丈夫だったので楽しく作れた印象。

なんかさ、年を取るとさ、20代で演出していた頃と違って、言葉に勝手に重みが加わってしまうワケさ。それが厄介でね。ラジオパーソナリティとか放送作家の仕事をしていてもそうだけど、軽口で言ってるつもりが「腹に一物」とか「スパイス発言」になっちゃったりして。まぁそれだけ重んじられるようになったって(つまり年取っただけって)事なんだけどさ。

色々もっともっと言ってやりたい事が沢山あるんだけど、稽古中だと「今言うべきか?」とか色々悩むからさ。役者って難しい存在で。自分もやるから解るけど。お客さんにおだて上げられちゃう人もいれば、余計な一言でガタガタ崩れちゃう奴もいる。一旦褒めるとそれで調子こいちゃって、とんでもない事になっちゃう奴もいるし、でも「いーなー」って思ういくつかの事はあったし、それを本人に謝意として伝えたいなぁと思う部分もあったけど、稽古中は我慢するしかないんよね。必要なことを言ってかないと。迷った時にも自分で考えて貰わないと。だって舞台までついてって脇で吉兆女将みたいにアドバイスして差し上げられないからさ(まぁそれを求める役者はいないだろうけど)。
img_1636
img_1637
img_1638
こうやってみると、出演者が決まる前のイメージだから、なんか差異が激しいのもあるな。
img_1639

quentin sirjacq のit’s raining in my houseを聞いていたらCDの中でも会社の外でも雨音が鳴っててなんかヘン。アンダースタディでも木村がキムラって役を大津がオオツって役をやってて、後輩の後ろで踊る事もあるジャニーズJr.がアンダースタディって微妙な立ち位置の役を演じてたり。つまり作品の中も現実の世界も一緒なんよね。つまり劇作家とかは壮大なドラマだろうが何だろうが好きなように天地創造出来ちゃう神のような存在なんだから、日常生活が多少とほほだろうが十分満たされるのよね。愛人欲しいですけど。けどっ。

9/11「大塚カル~クAfternoon」

いよいよ今週末日曜日15時から。久しぶりの「大塚カル~クAfternoon」です。
映像素材を編集の為に整理していると、当時(といっても数週間前だけれど)のことが思い出されるのよね。

長野に行って歓待されたこととか、仙台でもロケとステージを駆け抜け、尚且つ素材をそのまま持って帰り翌朝までに編集して納品した事とか、そしてそのまま寝ないでアンダースタディの稽古初日に向かってヘトヘトの環境の中読み合わせをしていた事とか。なんだか色々。

ただ、夏は充実していたが、夏休みは充実していたかというとそうでもない。休まない夏だったからなぁ。とほほ。ともあれ、本番中の劇団員が掃除してくれた大塚レ・サマースタジオにてお待ちしております。良かったらいらしてね。

石川さんも久しぶりに会うでござるよ。
tbcfes2015miyakawa

podcastがunderstudyでkarunight.clubも。

ミヤカラー.infoで、ポッドキャスト更新しました。「お前の母ちゃん、宮川賢?!」です。長いね、これ。ラジ@の頃からだぞえ。まいっか。

9/11(日)15時から
「大塚カル~クafternoon~夏い暑2016~」
~充実した夏休み篇~
お送りします。是非いらしてね。この夏はかなりいろいろな所に行ったのでビデオも整理しております。編集頑張る。
長野の信越放送にお邪魔した時の映像。日光に旅行にいった時の映像。福島郡山のパカパカ行進曲作家の千葉君と仕事した時の映像。仙台の東北放送にTBC夏祭りに行った時の映像。そのついでに「でーとの時間でそ?!(TBSラジオ)」のロケを単独敢行して葛岡霊園などに赴いた時の映像。などなど。そして肝心な「アンダースタディ」の映像はほとんどない。もう必死に作ってただけだからね(汗)。

そんな充実しまくっていた夏の映像を蔵出しします。なんだか石川よしひろサンも楽しげな夏だったようなので、それまた楽しみにしております。ぜひいらしてね。
■チケットはこちらで!

関係ないけど、staind

絶賛稽古中「Understudy」

諸事情あって、トップギアで稽古を推し進めてきた時期を経て、一旦ギアを落として稽古中。といっても役者の集中力はどんどん増すばかりではあるけれど。

本日は、とある役者のとある台詞を改良しようとして、その台詞を他の役者何人かに演じて貰った。とても興味深い。人がやっているものを見る事で何かを掴めるかもしれないし、そうでなくとも自分を見る映し鏡のように消極的要素に気づけるかもしれない。

スケジュールを見ると、早くも明日そのシーンの稽古がある。宿題にして役者に預けたものの、ちょっと早くてかわいそうだなぁと思いつつ。でも一緒に悩み苦しむのが演出の仕事なので寄り添い続ける(当たり前)。

演出が心がけるのは課題のわんこ蕎麦。役者には常に「課題」を明示し続ける必要がある。でないと、真面目な役者でもどこかで慢心して成長が止まりがち。勿論高校演劇とは違って(高校演劇やってなかったけど)、教育的な指導方法を優先する必要はないけれど。

で。わんこ蕎麦の勢いで課題を与え続けても、それを悉くクリアしていく役者がいる。今回のメンバーにもいる。それはそれは「ほれほれ、早く次の課題を出しやがれよ」とせっつかれているようで稽古開始当初こそ慌てたものです。なんだろね。車で高速道路を普通に走っているのにピタッと後ろに着いて来られるような感じ。パッシングもされていないのに少々焦る。

プロ意識と勤勉さと柔軟性とスポンジのように吸収したい状況が折り重なると演出していて楽しい稽古が広がる。ドSと言われようと、稽古中に「それでいいよ」なんて言わずに、課題を十重二十重と畳みかけてぶつけていかないと。クリアする気満々の役者がそこにいるのに勿体ない。文化貢献から遠のく。若手の成長にリバレッジ効かせて飛躍させる一助にならんといかんよ。

そんなことも考える一日だったナリよ。今日は早朝から仕事して放送局2つ回ってバタバタ仕事してから稽古に向かったのでボチボチ閉店にします。がらがらがら。むぎゅー。